2017年6月21日水曜日

美容師って副業とかで稼がないのかな?かな?

世界一のカリスマ美容師集団[AFLOAT]
大阪 梅田 茶屋町 神戸 美容室
grace by afloat
縮毛矯正・イルミナカラー・ひし形フォルムを得意とするストレートデザイナー澤近による気ままな日記






美容師の副業ってありじゃないか




美容師の年収などの疑問を描いてる旅人美容師・桑原さんのブログ







美容師って基本給+歩合給が大半だと思いますが、歩合率10%以下がほとんどらしいっすね。





学校で金使って、レッスンで金と時間使って、国家資格というのに搾取される代表例みたいな。。。





だから独立とか夢見てたんですが、マジ美容室増えすぎ・・・





で、今人気なのが委託美容室!!




マジ人気ありすぎです。





普通に美容室で100万売り上げて20数万円の給料ですが、委託なサラッと2倍は稼げる。




そりゃ皆委託行くわ。




保険などの計算をしても(国保の計算はややこしいので割愛)、手取り30は余裕ですね。



労働環境など色々あるでしょう。(夢や憧れなど)




アシスタントなんて練習用ウィッグ買ったりで金ないですね。





もっと稼ぎたいですよね?



稼ぐのは善だと思っています。




副業しないのかな?かな?



バイトして小遣い稼ぐのもいいと思いますし、ブログで広告収入狙うのもいいし、ブログ書くのが好きなら記事を書いたりするのもいいと思う。





僕は休みの日に肉体労働するのは勘弁ですがwww





デイトレとかも勉強してやってみればいいと思いますね。





副業で稼いだら確定申告などの勉強もできるし身になる。





美容師に限らずですけど、副業っていうかダブルワークはこれから必須の時代になると思います。





夢や憧れを背負って現実に淘汰されるって嫌ですから。





夢や現実を追い続けるためにも、現実なんとかして行くべきですね。





僕は美容師し続けたいですから(`・ω・´)




お金稼げないから美容師辞めるって嫌ですからね(`・∀・´)
(まあ委託もありなんやけど・・・僕自身の憧れがある部分もあるので)





そんな風に考えているなら副業して見ていいと思います♪




スポンサーリンク






フォーサイス会社説明会応募フォーム↓↓

(画像クリック)




AFLOAT会社説明会応募フォーム↓↓
(画像クリック)

★東京会場  (第2回)平成29年6月4日(日)19:00~21:00
[ミルボンスタジオ青山] 東京都渋谷区新宮前2-6-9 
東京メトロ「外苑前駅」より徒歩8分 JR「原宿駅」より徒歩12分






             澤近オリジナル質感矯正ブログはこちら↓↓     








Instagramにスタイル多数掲載↓↓




ホットペッパーからもご予約可能↓↓






電話でのご予約も↓↓



0 件のコメント:

コメントを投稿